こんにちは!
総務のものです('◇')ゞ
私自身言葉に力をもらっているので、
誰かに力になれるような言葉を紹介”したいと思います!
”厳しさの中にも優しさがあり 冷たさの中には悪意がある 勘違いしなしように”
この言葉。深い!結局のところ、その人に対して信頼があれば 厳しさも優しさと思って受け止められる。信頼がなければ悪意ととらえてしまう。
”怒る人はまだ相手に期待していて 怒らない人は言っても意味がないと期待していな い。やさしい人ほど離れるときは何も言わずにいなくなる。今のうちにきづくこと”
今の時代怒りにくい環境になっているせいか、怒ってくれる人って少なくなってきているなぁと思う。(勿論理不尽に怒るとかは論外)
部活時代監督にめちゃくちゃ怒られた。だけどそんな監督についていった。
私に期待してくれているのが分かったから懸命に期待にこたえようと頑張った。
懸命に練習する私をみて怒ってくれた。(指導してくれた)
そんな人が いつまでも 必要 な存在だと心から思う。
”無知によって可能性を狭め 驕りによって成長を止め 油断によって足元をすくわれる
常に謙虚に学び続ける人が成功する”
大人になると変なプライドがでてきて知ったかぶりやこれだろう・・みたいな憶測で判断したりと成長を妨げることになったりする。常に謙虚で、素直に学びを楽しむ。
これはとても重要。
言葉たちにも感謝。

Comments